サッと作れる簡単・お手軽な家庭料理

簡単!チキンドリア(2021年8月5日)

サッと作れる簡単・お手軽な家庭料理TOP

オムライスを作る時に作るチキンライスに鶏肉を入れて、その上にチーズをのせて焼いた料理です。チキンライスにチーズをのせることで、オムライスとはまた違った味で食べることができます。アレンジしたい方はぜひお試しください

【材料】(2人分)<br><tab>鶏肉もも</tab>100g<br><tab>たまねぎ</tab>1/2玉 <br><tab>ピザ用チーズ</tab>適量 <br><tab>ごはん</tab><tab>お茶碗2杯分 <br>【味付け】<br><tab>ケチャップ</tab>適量 

材料・調味料

【材料】(2人分)
鶏肉もも100g
たまねぎ1/2玉
ピザ用チーズ適量
ごはんお茶碗2杯分
【味付け】
ケチャップ適量 

【作り方】
1.鶏肉を一口大の半分くらいに切る

2.たまねぎをみじん切りにする

3.フライパンに油をひき、1を入れて炒め、鶏肉に焼き色がついたら、2の玉ねぎを入れて、さらに炒める

4.たまねぎがしんなりしたら、ごはんを入れて、混ぜながら少し炒める

5.4にケチャップを入れて、全体に混ぜ合わせながら炒める

6.耐熱の器に5のチキンライスを入れて、その上にチーズをのせて、オーブントースターで5分くらい焼く

7.チーズがきつね色になるまで焼いて、できあがり

(2021年8月5日)

おすすめレシピ

簡単!五目いなり寿司(2022年8月27日)

酢飯を油揚げの中に入れて作ります。油揚げの数とご飯の量を増やせば、一度に多くの量を作ることができるので、大人数で集まる時やたくさん食べたい時に向いています。ご飯があげの中に入ってるので、お箸でつかみやすく、取り分けしやすいので、イベント時でもおすすめの一品です。ご飯にいろいろな具材を混ぜてアレンジを楽しめます。

簡単!イワシの蒲焼き丼(2022年8月30日)

イワシの蒲焼きをご飯の上にのせました。昼食や手っ取り早くご飯を食べたい時にも向いています。夕食に同じ魚をを食べても、丼ぶりにすることで、残りもの感もなくなり、ご飯をがっつり食べることができます。

簡単!さつまいもご飯(2022年10月30日)

さつまいもをお米の中に入れて、味つけして一緒に炊きます。秋になれば、一度は作りたいおすすめの料理です。さつまい堀りに行ったり、さつまいもをたくさんいただいたりして、使い方に困った方は一度試してみてはいかがですか。さつまいもが甘くたくさん入れると、よりいっそうおいしくできます

簡単!オムライス(2023年6月2日)

冷凍したご飯や冷ご飯がたくさんある時によく作る一品です。ケチャップを混ぜて炒めるので、冷凍ご飯や冷ご飯であると感じないくらいおいしくできます。ご飯を炒める時に使う具材はピーマンやセロリを加えてもいいし、たまねぎの代用でもおいしくできます。

簡単!ガーリックライス(2023年7月7日)

ガーリックのパンチのある味が食べたくなった時に作る一品です。にんにくの味でご飯がすすみ、数杯はいけます。冷ご飯や冷凍したご飯でもできるので、にんにくさえあれば、簡単に作ることができます。混ぜて炒めるだけなので、時間のない時にもおすすめです。

簡単!そぼろレタスチャーハン(2023年7月3日)

冷凍したご飯や冷ご飯がたくさんある時に作る一品です。豚ひき肉の甘辛い味がご飯と混ざって、そこにレタスを入れることにより、豚ひき肉の脂っこさも感じなくなるので、相性ばっちりです。甘辛いタレでご飯が進むので、昼食にもってこいの料理です。

簡単!チャーシュー玉子丼(2022年6月15日)

焼き豚を作った時にアレンジして作った料理です。チャーシューでロコモコ風に作ってみました。焼き豚を多めに作っておいて、翌日にどんぶりとして食べるのもおすすめです。

簡単!押し寿司(2023年3月3日)

押し寿司は一度に多くの量を作ることができるので、親戚の集まりや友達を家に招待するなど、イベントの時に最適な料理です。酢飯と具のバランスがよく、押し寿司だけで、十分満足できます。

簡単!海鮮丼(2021年7月2日)

買ってきたお刺身を切って、ご飯の上にのせてできた一品です。大葉や卵を一緒に盛り付けることで、お刺身も少し豪華に、おいしくいただけます。

簡単!親子丼

だしに鶏肉と溶いた卵を入れ、それをご飯のうえにのせた一品です。鶏肉と卵とたまねぎとごはんがあれば、簡単に作れます!!
料理時間もあまりかからないので、時間のない時におすすめの一品です。親子丼だけで食べてもいいですし、少し物足りない時は汁物を一緒に作るとベストです。

簡単!玉子丼

だしの中に卵を溶いて入れ、それをご飯の上にのせました。たまねぎと卵とご飯があれば、手軽に作ることができます。また、和風味であっさりしているので、食欲のない時でも、時間がない時でも最適な一品です。卵を入れるタイミングは煮汁が沸騰してから、すぐに入れると、、ふんわりした卵に仕上がります。

簡単!鶏肉の炊き込みご飯(2023年7月24日)

鶏肉とごぼうとうすあげを入れて、味つけしたごはんを炊く一品です。何度食べても飽きないので、よく作ります。鶏肉とごばうは毎回必ず入れて、あとの食材は冷蔵庫にあるものでも、大丈夫です。ちくわをいれたり、にんじんを入れたり、毎回具材を少し変えるだけで、毎回味やかおりが変わって、飽きない一品です。

ガーリック丼(2023年8月12日)

ガーリックライスに味付けしたふんわり卵をのせた一品です。イメージとしては、天津飯の中のご飯がガーリックライスという感じになります。ニンニクのパンチの効いたご飯も卵との相性は抜群です。

パワフルライス(2023年8月12日)

ワンプレートでガーリックライスとお肉とトマトと目玉焼きをのせました。お腹がすいていて、ガッツリと食べたい時におすすめです。

大根の葉入りチャーハン(2023年9月25日)

大根の葉を入れてチャーハンを作りました。大根の葉の苦みが豚肉と甘辛いタレと合わさることで、あっさりとした味になり、ご飯がどんどん進みます。大根の葉はアクセントとして、ベストな食材です。

高菜チャーハン(2023年10月21日)

市販の高菜漬けを炒めて、チャーハンにしました。高菜漬けはすでにしっかり味ついているので、ごはんと卵を入れて、炒めるだけで、パパっとできるので、お手軽で時短です。味もしっかり塩味がついたチャーハンで、あっさりとした味でいただけます。

そぼろご飯(2023年10月28日)

鶏ひき肉を甘辛く味付けして、それをご飯と一緒に炒めました。鶏ひき肉を少し濃いめの味に味付けしておくと、白ご飯を合わせた時にちょうどいい味になります。ご飯に鶏肉の味がしみこんで、何杯でも食べたくなる一品です。

サラダ巻き(2023年11月20日)

巻きずしのサラダバージョンです。サラダのマヨネーズ味をツナのしょうゆ味でひきしめた一品です。一度に何個も食べてしまうくらい、食欲がすすみます。

関連するかも?!レシピ

簡単!やきとり(2021年6月10日)

鶏肉を一口大に切って、くしに刺して焼き、甘辛いタレをからめた一品です。やきとりは外食で食べることの方が多い一品ですが、たくさん食べたい時は家でも作ります。家で作る時は、ついつい串に刺す手間を省いて、そのまま焼いてしまいがちですが、串に刺して、ひと手間かけるだけで、見た目も変わるので、家族にも好評です。

簡単!野菜たっぷり焼きそば(2022年2月22日)

夜ご飯に焼きそばを食べたいと思った時に作る一品です。夜ご飯なので、野菜をたくさん入れて作ります。

簡単!オニオンリング(2023年6月1日)

天ぷらを作るタネを考えたときに一緒に揚げる一品です。たまねぎの甘みが引き立つ一品です。たまねぎとがっつり食べたい方におすすめです。たまねぎ本来の素材の味を楽しめます。

簡単!オムライス(2023年6月2日)

冷凍したご飯や冷ご飯がたくさんある時によく作る一品です。ケチャップを混ぜて炒めるので、冷凍ご飯や冷ご飯であると感じないくらいおいしくできます。ご飯を炒める時に使う具材はピーマンやセロリを加えてもいいし、たまねぎの代用でもおいしくできます。

簡単!グラタン(2022年12月15日)

時短のためにグラタンの素を使って作った一品です。小麦粉とバターから作ると、手間がかかるので、簡単に素を使いました。味は小麦粉から手作りするよりもしっかりした味がついているので、ブロッコリーやたまねぎを入れて作ると相性がバッチリです

簡単!セロリ餃子(2022年9月24日)

餃子のタネにセロリを入れました。年間を通してよく作る一品です。初めは餃子のタネにセロリを入れたらどんな味になるだろうと試しに作ってみたのですが、思った以上にセロリの香味が豚肉と相性が合い、絶品でした。それからはうちの餃子といえば、セロリ餃子が定番です。

簡単!鶏肉のみぞれ煮(2022年2月7日)

焼いた鶏肉を大根おろしで食べる一品です。鶏肉に大根おろしをかけることで、鶏肉があっさり食べられます。鶏肉の照り焼きとは大根おろしを加えること以外、ほとんど料理工程が同じですが、仕上がる味が全然違います。あっさりした味で食べたい時はみぞれ煮がおすすめです。

簡単!お揚げバーグ(2021年9月20日)

ハンバーグのアレンジ料理です。あげの中にハンバーグと同じタネを入れるので、同じような味になるのかと思いますが、全然違う料理になります。ハンバーグよりもあっさりした味です。

簡単!ハムサラダ(2022年8月30日)

肉料理の時によく作る一品です。野菜をいっぱい入れたサラダにしました。味付けはマヨネーズとシンプルですが、おいしくいただけます。色々な味のドレッシングも合うので、お好みに合わせて、かけてお召し上がりください

簡単!はんぺん入りバーグ(2023年6月10日)

ハンバーグを作るときに普段と違う具材を入れたいと考えたときに作った一品です。はんぺんと入れることで、ふわふわした食感と魚っぽい風味が味わえ、絶品です。

簡単!ひじきハンバーグ(2023年6月11日)

ハンバーグのアレンジ料理です。定番のハンバーグにひじきを入れてみました。ひじきは鉄分も豊富で栄養満点です。ハンバーグに入れることで手軽にひじきも食べられるので、一石二鳥な一品です。

簡単!あじの南蛮漬け(2021年10月15日)

あじを南蛮漬けにすることで、骨まで柔らかくなり、1匹丸ごと食べられます。豆あじや小あじは三枚おろしにしても、身が少ないので、丸ごと食べられる南蛮漬けがおすすめです。

簡単!ステーキ(2020年10月7日)

誕生日や記念日に作る一品です。とっておきの日に少し高い霜降りの牛肉を買ってきて、家で焼きます。焼き方もお好みで調節できるので、おいしくいただけます。大根おろしで食べるタレを紹介していますが、細切りにしたたまねぎを入れてもおいしくいただけます。付け合わせにポテトサラダとレタスをブロッコリーを添えました

簡単!ロールキャベツ(2022年12月21日)

冬によく作る一品です。ミンチをキャベツに巻いて煮込むので、熱々で食べると、体も一緒に温まります。コンソメ味であっさりといただけます。

簡単!鶏肉の照り焼き(2021年7月13日)

鶏肉の調理法の中で定番の一品で、一年を通してよく作ります。鶏肉を焼いて味付けをするので、比較的手軽な料理です。甘辛いタレと鶏肉との相性はばっちりで、ご飯を何杯も食べられます。

簡単!ローストチキン(2021年12月24日)

骨付きチキンをオーブンで焼きました。クリスマスに毎年作る定番の一品です。オーブンを使うと、外はカリッと中はふわっと仕上がり、火加減を調節なくできます。家で焼くと、手間がかかりますが、お店のようにおいしくできます。この料理があると、豪華に見えるので、家でパーティーをやる方にもおすすめの一品です。

簡単!親子丼

だしに鶏肉と溶いた卵を入れ、それをご飯のうえにのせた一品です。鶏肉と卵とたまねぎとごはんがあれば、簡単に作れます!!
料理時間もあまりかからないので、時間のない時におすすめの一品です。親子丼だけで食べてもいいですし、少し物足りない時は汁物を一緒に作るとベストです。

簡単!玉子丼

だしの中に卵を溶いて入れ、それをご飯の上にのせました。たまねぎと卵とご飯があれば、手軽に作ることができます。また、和風味であっさりしているので、食欲のない時でも、時間がない時でも最適な一品です。卵を入れるタイミングは煮汁が沸騰してから、すぐに入れると、、ふんわりした卵に仕上がります。

【玉ねぎなしでもおいしくできる】しそとセロリ入りれんこんハンバーグ

セロリハンバーグにしそを入れました。しそとセロリは風味がどちらも強いですが、喧嘩せず、いいバランスでお肉と混ざりあい、あっさりとした味でいただけます。

【玉ねぎを使わず、セロリを入れて作る】とろとろオムライス

スタンダードのオムライスに入っているたまねぎを入れず、セロリを具に入れました。たまねぎとセロリは食感は似ているので、食べた感じはあまり変わりがないですが、セロリは風味が強いので、オムライスにいい具合にアクセントになります。セロリは火を通しているので、くせが少なく、なっているので、苦手な方でもおいしくいただけます。

【玉ねぎを使わない】セロリ入りひじきハンバーグ

ハンバーグのタネでよく使われるたまねぎを使わずセロリを入れて作りました。セロリの風味がひじきとマッチしておいしく仕上がります。

【玉ねぎを使わなくてもおいしい】セロリ入りれんこんハンバーグ

ハンバーグのタネでよく使われるたまねぎを使わず、セロリとれんこんを入れて作ったレシピです。セロリの風味がハンバーグのいいアクセントになり、れんこんともいいバランスでマッチしています。

カラッとジューシー!鶏のからあげ(2023年10月20日)

以前は市販の唐揚げ粉を使ったりしていましたが、いろいろな味を試した結果、しょうゆ・にんにくだけの味付けといったシンプルな味に行きつきました。おろしにんにくとしょうゆはどこの家庭にも常備していると思いますので、唐揚げ粉がなくても買い物に行かないで、からあげが作ることができます。シンプルな味ですが、にんにくがお肉を引き立ててくれて、美味です。

【玉ねぎを使わない】セロリ入りミートスパゲティ(2024年2月6日)

できあがりの見た目はスタンダードのミートソーススパゲティと同じ!!材料をたまねぎをからセロリに変更しただけ!!セロリの風味がトマトソースのアクセントになって絶品です。

簡単!スパゲティーサラダ

スパゲティーときゅうり・たまねぎ・ハムを混ぜて、マヨネーズで和えて作りました。肉料理を作るときに一緒に作る一品です。スパゲティを使っているので、ボリュームのあるサラダになります。マヨネーズがスパゲティとマッチして、あっさりといただけます。

【玉ねぎを使わない】セロリ入り野菜スープ

スタンダードの野菜スープにセロリを追加しました。セロリにはビタミンが多く含まれているので、追加することで、栄養満点です。セロリの独特の香りにアクセントになり、野菜スープの香りが香ばしくなっています。

簡単!鶏肉のトマト煮

鶏肉をトマトで煮込んだ一品です。トマト味は酸味が強いので、コンソメでまろやかな味に仕上げ、鶏肉のタレに合うように仕上げています。

簡単!鶏つくね(2023年0月72日)

鶏のミンチをつくねにした一品です。鶏のひき肉にねぎを混ぜると、肉のぼそぼそ感がなくなり、ネギの風味がいいつなぎとアクセントになります。タレの味で作りましたが、塩味もおすすめです。

【玉ねぎを使わなくてもおいしい】セロリハンバーグ(2023年8月5日)

ハンバーグのタネによく使われるたまねぎを使わずに、セロリを入れて作ります。セロリはたまねぎと食感が似ているため、ハンバーグによくマッチしています。セロリは香りが強いですが、その香りが肉と合わさると、ちょうどいいアクセントになって、お肉があっさりといただけます。

【玉ねぎを使わなくてもおいしい】セロリ入りシュウマイ(2023年8月10日)

スタンダードのシュウマイに入っているたまねぎを入れずに、代わりにセロリを入れて作りました。たまねぎが苦手な方やアレルギーの方でも、おいしくシュウマイを食べられる代替できる食材を探しました。セロリの茎の部分はたまねぎと食感が似ているので、同じような感覚で食べられます。セロリの香りもいいアクセントになって、おいしくいただけます。

【玉ねぎを使わなくておいし】セロリ入りピーマンの肉詰め(2023年8月10日)

ピーマンの中にハンバーグのタネを入れて焼いた一品です。ピーマンの苦みがハンバーグの脂身といいバランスでマッチしています。食べた後に脂っこく感じないので、何個でも食べられます。

【玉ねぎなし】ポテトサラダ(2023年10月21日)

ポテトサラダを玉ねぎを入れずに作りました。じゃがいものほくほく感ときゅうりのシャキシャキ感で十分おいしくいただけます。

【玉ねぎを使わなくてもおいしい】親子丼(2023年10月21日)

玉ねぎを使わずに、えのきを入れました。玉ねぎの甘みはないですが、えのきの風味が卵のいい出汁になって、おいしくいただけます。えのき以外でも、しいたけやしめじ等のキノコ類の具材も最適です。

【ネギなしでもおいしい】たこ焼き(2023年10月20日)

たこ焼きの具にネギを入れずに、セロリを入れました。ネギとセロリは食感が似ているので、気づかないくらいです。セロリも香味野菜で、風味はあるので、ちょうど最適です。おいしくできあがります。

そぼろご飯(2023年10月28日)

鶏ひき肉を甘辛く味付けして、それをご飯と一緒に炒めました。鶏ひき肉を少し濃いめの味に味付けしておくと、白ご飯を合わせた時にちょうどいい味になります。ご飯に鶏肉の味がしみこんで、何杯でも食べたくなる一品です。

【ネギなしでもおいしい】鶏つくね(2023年11月10日)

鶏ミンチに混ぜる食材をネギではなく、セロリを使いました。セロリも香味野菜なので、風味は十分すぎるくらいあります。セロリのさわやかな香りと甘みで、つくねをあっさりといただけます。

【玉ねぎを使わないで作る】肉じゃが(2023年11月10日)

牛肉とにんじん・じゃがいも・糸こんにゃくを入れて、煮込みました。単純に、玉ねぎを材料から抜いて作ったのですが、できあがりの味は玉ねぎを入れて作ったものとあまり変わりなくできました。玉ねぎなしでもおいしくいただけます。

【玉ねぎなしでおいしい】ポテトサラダパン(2023年11月11日)

玉ねぎを入れずに作ったポテトサラダをサンドイッチにしました。ポテトサラダを作った翌日に、残っているときが多いので、よく作ります。マヨネーズを入れたじゃがいもが味のベースになって、きゅうりのシャキシャキ感がアクセントになり、あっさりといただけます。朝食にはピッタリです。

【油で揚げない】鶏ミンチのチキンナゲット(2023年11月25日)

鶏のミンチにマヨネーズ・ケチャップ・塩・こしょうを入れて混ぜたものを丸くして焼いた一品です。油で揚げないので、唐揚げよりも油をカットできます。鶏のミンチを使っているので、カロリーも低く、味もあっさりしていて、何個でも食べられます。

鶏むね肉の揚げ焼き(2023年12月5日)

鶏むね肉で揚げ焼きしました。むね肉なので、脂身が少なく、揚げ焼きなので、油も少なく、あっさりとカロリーも控え目で、いただける一品です。

【玉ねぎなしでも甘くてふっくら】にんじんハンバーグ(2023年12月22日)

ハンバーグに玉ねぎを使わずに、にんじんを入れました。にんじんは甘みが多く、ふっくらしたハンバーグができました。甘さは玉ねぎよりも強いので、甘いハンバーグに仕上がります。ふっくらとやわらかいので、スタンダードのハンバーグのアレンジに最適です。

【玉ねぎなし】セロリとしそ入りシュウマイ(2024年2月6日)

シュウマイに玉ねぎを入れずに、セロリとしそを入れて作りました。セロリと玉ねぎは食感が似ているので、ちょうどよく合い、セロリとしそは香りが強いので、それもまた、いいアクセントになって、パンチがきいた味に仕上がっています。しその酸味が強いので、豚肉の脂を感じられず、パクパクと食べられる一品です。

42件ありました。

レシピの検索

サッと作れる簡単・お手軽な家庭料理TOP