戻る

2023年ロケテスト機の個人的評価

KONAMIは2機種ともアップデート SEGAは2機種とも新機種 どうなるか?

ビンゴシアター SEGA

☆評価C 楽しさ 不明 インパクト☆5 人気度☆3☆5 推奨メダル枚数100枚 ?〜

SEGAのすり鉢型ビンゴ機

ビンゴギャラクシーから結構たってから出た新作。

マイポケットからジャックポットチャンス!!!

マイポケットにボールが入ると低確率でジャックポットチャンスが獲得できる。

台が傾いてたらマイポケットにボールが入りやすい・入りにくいステーションがあったりしそう・・・

人気になるかな?

マニア向けのゲームかな?

アニマなどのビンゴ機があるからなかなか人気になるのは難しそう。

 

ジャックポットサーカス SEGA

☆評価D 楽しさ☆3 インパクト☆3 人気度☆1☆4 推奨メダル枚数  不明

単純なゲーム性

同じところに入らずに5個並べるゲーム。どっかで似たのを見たことある。

なんかの強い要素が無いと単調なゲーム性ですぐ飽きそうな気がする。

独独の世界観

ジャグラーに出てくるピエロみたいなキャラなどが主キャラクター。

新規層向けではなさそう。

狙える?

ボールを発射するタイミングは狙えるため、うまい人はカンタンにメダル増やせれるかも?

JPCも同じゲーム性のため、狙えるとすれば、抜きゲーになる。

SEGAの失敗作になりそうな予感が・・・

世界観は独特だし、単純なゲーム性だと、新規層もマニア層も座らない機種になりそう。

ただ、この機種は本稼働しないと予測できない部分もありそう。

 

モノポリー SEGA

☆評価A 楽しさ 不明 インパクト☆5 人気度☆5☆7 推奨メダル枚数200枚 ?〜

モノポリー復活!

SEGAからモノポリーの新作がロケテスト開始!

レッ/ガッ釣りの個体をバージョンアップさせるみたい?

?マスからJPCやSTC!

内部が良いと、?マスからJPCやSTCが出るみたい!

JP初期値低い?

JPが1000枚超えることが少ない感じ。 少ないメダルでも長く遊べるのかな?

フォーチュントリニティ5 KONAMI

☆評価B 楽しさ☆5☆9 インパクト☆5 人気度☆6☆9 推奨メダル枚数200枚500枚  

4よりは良作な予感

今作はフォーチュントリニティ4の1部の要素が新しくなった。

新しくなった要素がどう出るか?

振り子式のゴールボーナス

ゴールボーナスが振り子式に変わった。端の方が配当低く、真ん中のほうが配当が高い。

チャンス色の20倍がJPCに変更された。これがどう出るか。

今作はゴールボーナスまでスロットを当てる回数が8回が6回に減った。

演出に期待!

4ではスロットが単調な感じだったので、5で改善されるか?

過去作のリメイクのあるみたいなことで、それがどうなるかな?

ロケテごとに変わるJPC

青のJPCは数字とチャンスの文字がついた、黄色はマスの数が変わる、赤はOUTの数が変わるなど、ロケテごとに変わっている。

良いバランスのJPCになってほしい。

上乗せ抽選はピザのはまり度に

上乗せ抽選は4はJP値ごとだったが、5ではピザのはまり状況によって、プラス配当がもらえるらしい。
ただしセンターが壊れていると、4と同じく上乗せ抽選が無くなるみたい・・・

個人的に今回で一番期待できる機種

フォーチュントリニティ4に比べて、面白いシステムになってるため、今作は結構期待できそう。

カラコロッタ6 KONAMI

☆評価C 楽しさ 不明 インパクト☆4 人気度  不明 推奨メダル枚数100枚〜

ゲームの追加・JPCの追加

今回の追加ゲームは、ルールが初見ではわかりにくそう。

ワンダーは SP入ったら 復活だ

ワンダーチャンスで残り回数が無くなったときにゲームが終わるまでに、SPに入ると、3球追加!結構強い!

ワンダーチャンスは5の強化版って感じ。