ソーラーパネルを設置した〜!設置費用が回収できるまでの長年に渡る記録(その3:結果発表!!長期に渡る売電・買電・自家消費の結果は?!)


ソーラー発電をしたら、いつ頃、元は取れるかなぁ・・・?!2016年11月に太陽光発電(屋根のソーラーパネル)を設置してからの発電量(売電)実測レポートです。

結果発表!!長期に渡る売電・買電・自家消費の結果は?!

目次

(1)2016年、ソーラーパネルを設置したぞー!! 

(2)どこに頼むのが本当に良いか・・・業者を選ぶ時に悩んだこと・ノウハウ 

(3)結果発表!!売電・買電・自家消費の結果は?! ※このページ

発電量・消費量・売電・買電の記録

さて、更に引き続き継続して関西電力の明細書と、ソーラー発電システムの集計結果から、売電量などを集計してみました。

なお、電力会社の明細書に記載された使用電力量と、システムで表示されている買電の電力量はほぼ一致しているため、正しいものとして考えます。

ソーラーパネルで発電した電力は、まず自家消費し、余剰分を売電します。そのため「支払う電気代が下がった額=自家消費相当額」+「売電額」 が、ソーラーパネル設置によるメリット額とします。

6年2か月間の結果です

  発電量
(kWh)
消費量
(kWh)
買電量
(kWh)
電気料金
(円)
売電量
(kWh)
売電額
(円)
自家消費
(kWh)
自家消費
相当額
(円)
2016年
11月〜
718 850 622 34,656 490 22,072 228 6,484
2017年 7,093 5,992 3,916 108,938 5,017 155,000 2,076 58,128
2018年 7,185 6,429 4,041 111,646 4,797 151,714 2,388 66,864
2019年 6,932 7,269 4,590 129,292 4,253 132,153 2,679 75,012
2020年 6,976 8,782 5,536 154,210 3,730 109,740 3,246 90,888

2021年

6.994 8,763 5,478 155,940 3,709 113,987 3,285 91,980

2022年

7,135 8,931 5,615 175,701 3,819 119,195 3,316 92,848
合計 43,033 47,016 29,798 870,383 25,815 803,861 13,902 389,256

※2016/11/10に設置。

※自家消費は、発電量−売電量 ※自家消費相当額は 28円×khwで算出

※電気料金は、実際の請求額  ※売電額は実際の振込額(約31円×kwh)

毎月(2016-2018年の間)集計したデータはこちらです

・・・ということで計算

上記の表から、費用対効果を見てみました。

なお、我が家は、ほぼ一日中、家に居る状況で、2020年からは在宅勤務で複数のパソコンをつけっぱなししています。

ご不在がちの家ならば、売電量が多くなり、もう少し早く初期費用が回収できたと思います。

経過月数 6年2か月
ソーラーパネル設置にかかった全費用(税込) 1,198,368円
メリット額(自家消費相当額(電気代削減分)+売電収入) 1,193,117円
進捗率(メリット額÷設置にかかった全費用) 約100%!

設置から6年3か月目には、設置にかかった費用が回収できました!

なお、2020〜2022年はコロナ禍でほぼ家で在宅ワークで電力使用量が増加していました。このため、買電量が増え売電量が減少し ておりました。もし不在がちな家の場合、もっと早く回収できていたと思います。

この間、台風の直撃や豪雨などがありましたが、パネルやコンディショナーは壊れず、家も雨漏りもせずに無事動作していました。

(参考) 設置条件

・設置場所: 奈良県 ほぼ南向き  遮断物無し

・パネル 1324mm×984mm(CS6A-230MSB, 230W) ×22枚 (28.7平方メートル)

・屋根:平屋根(洋風瓦) 屋根角度:5.0寸

・回路:2回路(11枚:2.530Kw×2)

コントローラーの集計画面

設置してから6年半分の集計結果です。

こちらは、2016年・2017年の各種集計結果

 

こちらは、2018年・2019年の各種集計結果

 

こちらは、2020年・2021年の集計画面です。

コロナ禍でフル在宅勤務となったため、電気使用量が増加し自給率が下がっています

 

2022年もまだコロナ禍でフルで在宅勤務なので、電気使用量が多い状態です。

 

右側は2022年の一日の発電量ランキングです。

こちらはどれだけ地球環境に貢献できたかを示す内容です。

まあエコに貢献できたということで理解しておきます。

関連記事もどうぞ!

(1)2016年、ソーラーパネルを設置したぞー!! 

(2)どこに頼むのが本当に良いか・・・業者を選ぶ時に悩んだこと・ノウハウ ※このページ

(3)結果発表!!長期に渡る売電・買電・自家消費の結果は?!